中2の10月のある日,カンが突然言いました。
「英検の対策って何したらいい?」
ちょうど定期テストの前日の出来事でした。
「英検って何のこと?受けるの?」
と私が聞くと,
「うん,明日。」
え??
えーーーーーっ!????
対策なしで中学2年生が10月に英検3級を受ける
実は,申し込んでいた前回の英検がコロナで中止になり,返金する代わりに次回の英検を申し込める,ということで申し込んでいたのでした。(すっかり忘れた!)
しかも,申し込んだ当時は中1だったので英検4級を受験する予定だったのですが,中2の秋になってしまったので4級はもったいないから,ということで,3級に変更していたのですが,すっかり忘れていて,まったく試験勉強をしていませんでした。
といっても,もう翌日の話だし,しかもその日は定期テストと丸被りしているので,まったく対策ができません。
受験料を無駄にしてしまった・・・。
この事件は終わったと思っていたのですが。
対策なしの中2生,秋の英検3級の1次試験に合格!
ところが,また昨日。
「どうやって英検の二次試験対策ってすればいいの?」
いつも突然の発言です💦
「えっ?一次試験受かったの?」
「うん,なぜか受かってた。ライティングがよかったよ。」
結果を見せてもらったら,
・リーディング:21/30
・リスニング:24/30
・ライティング:15/16
でした。一次試験の英検CSEスコアは,英検準2級合格の標準点を超えていました。
追記:後日,二次試験の面接も無事合格し,英検3級に合格しました。
英検3級は対策なしでも合格しやすくなった??
今回,カンはまったくの対策なしで臨みました。
定期テスト前日まで忘れていたため,過去問をペラペラめくることさえせず,試験会場で初めて英検の問題を見たのです。
ところがこれで合格。
ちなみに,普段も英語は学校と同じ進度で勉強しているだけです。
英検三級は中3で受けるもの,となんとなく思ってこれまでの子供は中3で受けてきたのですが,中2の秋でも合格できるなら,中3の受験生の時期に受ける時間と手間を省けます。
よくよく今回の配点を見てみると,英検3級は合格しやすくなったと言えるのではないかと思いました。
以前は,リーディングとリスニングの得点が半分ずつだったと思うのですが,ここにライティングまで加わり,リーディングの割合が低くなりました。
リーディングが30点
リスニングが30点
ライティングが16点
ですので,これまでは全体の50%を占めていたリーディングの割合が,4割に満たなくなりました。
カンの成績を見ても,リーディングは得点率70%と一次試験の合格基準(約65%)ギリギリですが,リスニングとライティングに助けられて,余裕のある合格となっています。
英検合格はリスニングとライティングが鍵
以前から,英検はリーディングとリスニングではリスニングの難易度が大きく異なるのが特徴でした。
英検2級のリーディングで使われる語彙と,リスニングのそれはまったくレベルが違います。長文の語彙が不足していて得点できなくとも,リスニングが得意ならば,ほぼ合格できていました。
さらにここにライティングが加わり,英検合格のハードルはさらに下がったようです。
実際,カンのライティングの得点率は94%でした。
中2の秋ですので,to不定詞も,動名詞も,比較も,受動態も,現在完了形も,関係代名詞も知らないわけで,要するに肝心な文法をほとんど何も知らずに受けたものの,中2までの学校英語をしっかりとこなしてきていれば準2級レベルの英検CSEスコアを出せる,ということが分かりました。
英検3級の二次試験は中2でも対応できる??
今回は,二次試験の3日前に「対策何すればいい?」発言があったため,サンプル問題を試しにやってみました。
3つの簡単な英語の文章と絵があって,それについての質問に答える,というもの。
こちらもごく簡単な言葉と文法を使った,簡単なやりとりでした。
ただ,一つの質問だけ現在完了形(”Have you ever been to~?”)が使われており,理解できなかったので,その場で教えました。
6つくらいの質問のうちの一つですから,最悪それが分からなくても何とかなる気もします。
英検3級二次試験も中2でまったく問題ないレベルのようです。
英検3級のおすすめ取得時期
これまでは英検3級を中3で取得する生徒が多かったと思うのですが,こうなると断然おすすめの受験時期は中2冬です!!
中3になったら,英検の対策に時間を割くのはもったいないですし,テストを受ける時間だってもったいないでしょう。中3になってからの英検対策・受験には消極的な考えです。
≫内申アップのために英検を受けるべきか
中2で取得しておけるなら,ぜひ中2の間に取ることをお勧めします。
今回は10月受験でしたが,年度内にもう一度英検はありますので,そちらをお勧めします。なぜなら,そのころには,to不定詞,動名詞,比較,受動態は学んでいるため,もう少しリーディングの得点が上がるはずだからです。
英検3級を受験するなら中2の2月!!
これからの主流になるのではないかと思います。